ロフトアプリのスタンプが6個貯まったので「メイロフ(名駅ロフト)」でお買い物をしてきた

わくじょではこれまで何度かロフトの商品関連の記事を公開していますが、今回はロフトで買い物をする方は必見です。ロフトアプリは本当に使えるのか?に迫っていきます。
まずロフトアプリというのはスマートフォン向け無料アプリで、iPhoneとAndroid端末用のものがそれぞれあります。そしてこのアプリを使う主なメリットは何度か買い物(会計時にバーコードを見せてスタンプを貯める)をすると「10%OFFクーポン」が貰えることです。
合計1,000円(税込1,080円)以上のお買い物で、スタンプが1個貯まります。
6個貯めると、10%OFFクーポンがもらえる
出典 : ロフトのアプリ|ロフト
今年の4月にアプリをインストールしてから約3ヶ月が経ち、ようやくスタンプが6個貯まりクーポンをゲットしました。
「ロフトスタンプ 1DAYクーポン」は有効期限があって、クーポンを見る限り約3ヶ月間です。ということで、早速ロフトでこのクーポンを使いお買い物をしてきました!
「ロフトスタンプ 1DAYクーポン」をメイロフで使う
今回は名古屋駅の名鉄百貨店メンズ館の5Fにある名駅ロフト名駅ロフト通称「メイロフ」へ行ってきました。メイロフの由来が名駅のロフトなのか名鉄百貨店内のロフトなのかは定かではないですが、公式サイトでは店舗名が名駅ロフトとなっているので前者ということだと思います。
メイロフは【名鉄百貨店のロフト】or【名駅のロフト】or【両方】なのか? ハンズは【メイハン】と呼ぶようになるのか?
出典 : ようこそ、メイロフ。はい。 – meieki.news
メイロフの中にはミニナナちゃんも居ます。メイロフって名前正直あまり浸透していないみたい…これからですね(笑)
ロフトアプリでスタンプを貯めてゲットした「10%OFFクーポン」を初めて使いました!何度もリピートしている歯磨き粉、アパガードプレミオのプレミアムタイプをお得に購入。#ロフト #LOFT #ロフト購入品 pic.twitter.com/bNwPheGuvU
— 名古屋発わくわく情報発信ぶろぐ (@nagoya_wakuwaku) 2019年7月2日
10%OFFのクーポンを使って購入したのは歯磨き粉。税抜き1,480円だったのですが、レシートを見るときっちり10%分の148円差し引かれていました。割引後の1,332円に対して消費税がかかるので、支払いは1,438円でした。
「ロフトスタンプ 1DAYクーポン」はその日の内なら何度でも使えるそうです。店員さんが教えてくれました。
ロフトアプリを見ると、一度お買い物をした後は「利用中」と「有効期限:本日限り」の表示が。
スタンプ取得履歴
スタンプ取得履歴で注目したいのはクーポンを使った日(7月1日)の買い物でも、しっかりとスタンプが1個付与されていることです。ロフトスコアについてもご紹介しようと思います。
ロフトスコアは1,000スコア貯めると、ロフトスタンプ1個がもらえるサービスです。スコアは、ロフトでのお買い物やチェックイン、店舗でのイベントやキャンペーンへの参加で貯めることができます。
出典 : ロフトのアプリFAQ|ロフト
私の場合は通勤圏にロフトがあるので、ほぼ毎日チェックインして地道に10スコアを積み重ねています。今回貯まったスタンプの1個分はロフトスコアによるものです。スタンプ取得履歴を見ると6月27日に付与されています。
ロフトアプリのお得な使い方
今回「ロフトスタンプ 1DAYクーポン」を使ってみて思った理想的な買い物スタイル。何気なく普段買い物をしていく中(衝動買いを含む)でスタンプを貯めつつ、日常的に必ず使って買い溜めをしておいても損しないもの(例えば、ヘアスプレー・シャンプー・歯磨き粉など)はクーポンをゲットしたタイミングでまとめて買う。これを徹底出来ればお得だし、ロフトアプリを使いこなせてると言えるでしょう。
お買い物した店舗 | 名駅ロフト |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
住所 |
〒450-8505 名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店本店メンズ館5F |
アクセス |
JR線・近鉄線・名鉄線「名古屋駅」より徒歩3分 地下鉄東山線名古屋駅より徒歩4分 |
公式サイト | 名駅ロフト|株式会社ロフト |